あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
	本日は、『完成現場見学会』についてお話しさせていただきます。
	本日より二日間限定で、『完成現場見学会』を東灘区で開催させていただきます。
	今回の『完成現場見学会』は建て替えで、土地の大きさが77.99㎡(約23.59坪)の狭小地になります。
	そこに、三世代が同居するお家を建築させていただきました。
	家族構成としては、祖父母とお孫さん家族(ひ孫がお一人)が一緒に暮らされます。
	お孫さんが祖父母の様子を見に行く度に、これから先の暮らしは大丈夫だろうかと心配になるのがキッカケだったみたいです。
	と言うのも、当然ながら築年数が古いので家に段差が多く、冬は寒く夏は暑いので身体に良くないと感じておられました。
	そして南向きであるにも関わらず、家の中に日差しが入り難いことも気になっていたご様子。
	前面道路が4m未満なので、日差しが入り難いのだと諦めておられたみたいです。。。
	それが一年ほど前に弊社の建物を見学され、イメージが変わったみたいです。
	ご覧いただいたのは、灘区の旗竿地に建築した住まいや、尼崎市の狭小地に建築した三階建のお家です。
	建築プランの工夫やキチンとした施工によって、これだけ快適に過ごせるのであれば祖父母と一緒に暮らした方がお互いにメリットがあると感じていただけたご様子でした。
	構想から一年が経過しましたが、やっと念願の三世代同居のお家が完成した次第です!
	
	今年の冬は10年に一度の大寒波がやって来た寒さですが、家の中は快適な暖かさなので来場されたお客様が皆さん驚かれています・・・。(笑)
	先日、完成現場見学会前にお客様をご案内させていただいたのですが、当然エアコンも有りませんので家に入って寒いと思われていたお客様が、エアコンの暖房がついているのかと間違うぐらい暖かったので驚かれていました。
	その時の天候は曇りで、朝10時過ぎの室内は温度計が20度を指していました。
	今回の『完成現場見学会』は、三世代が同居するための工夫が随所に設けられています。
	踊り場を設けた階段も、その中の一つになります ‼
	明日で『完成現場見学会』は終了致しますので、ご興味のある方は是非ともあんじゅホームへお問い合わせ下さい。
	皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。
あんじゅホーム公式リンク
- 関連記事
  - 上手な換気の仕方
- 本日は、『湿気対策』についてお話しさせていただきます。
 
  - 神戸市須磨区・K様邸の地鎮祭を催行しまし…
- 本日は、『K様邸の地鎮祭』についてお話しさせていただきます。
 
  - マインドチェンジが大切です
- 本日は、『時間の有効活用』についてお話しさせていただきます。
 
  - お気を付けください!感染症
- 本日は、『同時多発流行の感染症』についてお話しさせていただきます
 
  - 神戸市東灘区・I様邸 上棟式を執り行いま…
- 本日は、『 I 様邸の上棟式』についてお話しさせていただきます。
 
- カテゴリ
- 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
- お知らせ (66)
- あんじゅホーム社長ブログ (101)
- 戸建て工務店 現場レポート (108)
- 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
- あんじゅホーム社員ブログ (668)

 















 社長
社長 田中
田中 菅原
菅原 あんじゅ他スタッフ
あんじゅ他スタッフ あんじゅリフォーム
あんじゅリフォーム 鎌田
鎌田 中山
中山 あんじゅ公式
あんじゅ公式 宮崎
宮崎 森本
森本 田上
田上

