あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
	本日も、『完成現場見学会』についてお話しさせていただきます。
	昨日と今日の二日間限定で、『完成現場見学会』を開催させていただきました。
	総勢12組のお客様に、ご来場いただきました。
	その内、4組の方が初めてお会いするお客様でした。
	あんじゅホームへお問い合わせいただいた理由はさまざまでしたが、最近は私のブログがキッカケであんじゅホームへお問い合わせいただく方や、YouTubeをご覧になった息子さんが親御さんに声を掛けて一緒にご来場いただいた方もいらっしゃいました。
	インスタからのお問い合わせも増えておりますので、本当に嬉しい限りです!
	お問い合わせいただいたお客様には、本当に感謝感激です ‼
	ありがとうございました。
	
	今回の『完成現場見学会』より、温度計を部屋の窓際に置いたり部屋の中央に置いたりして、身体で暖かさを感じていただきながら目でも暖かさを感じていただきました。
	窓際の結露が気になるお客様からは、窓の材質について質問が出たり、スペーサーの種類についても質問が出たりしました。
	細かい話ですが、複層ガラスにはスペーサー(Spacer)と呼ばれる部位があり、その材質によって樹脂スペーサーとアルミスペーサーに分けられます。
	あんじゅホームでは全て樹脂スペーサー仕様に統一しておりますが、住宅会社様によっては樹脂スペーサー仕様を採用することが困難な場合もあるみたいです。。。
	また、アルミスペーサーから樹脂スペーサーにアップグレードすることは可能であっても、それにかかる追加費用は住宅会社様によって大きく差があるようです。
	そのため、ご質問いただいたお客様には、あんじゅホームは樹脂窓が標準です!
	と、お応えすると喜ばれておりました。
	ただし、防火窓に限ってはアルミスペーサー限定となりますので、ご了承ください。
	後は、お客様が建築される地域によって複層ガラスにするかトリプルガラスにするか?
	ご検討下さいとお伝えしました。
	全てにおいてバランスが大事なので、24時間計画換気もあんじゅホームは第一種換気の熱交換型が標準なので、寒さや暑さについてもご安心いただければと思います。
	実際にご体感いただきたいお客様は、是非ともあんじゅホームの『完成現場見学会』にお越しいただき、お客様ご自身の身体と目でお確かめ下さい ‼
	次回の『完成現場見学会』は、2/18(土)と2/19(日)の二日間限定で開催させていただきます。
	完成現場見学会の詳細はこちら ▶ おうち時間を楽しむ 人が集まる憩いの家
	皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。
あんじゅホーム公式リンク
- 関連記事
  - 上手な換気の仕方
- 本日は、『湿気対策』についてお話しさせていただきます。
 
  - 神戸市須磨区・K様邸の地鎮祭を催行しまし…
- 本日は、『K様邸の地鎮祭』についてお話しさせていただきます。
 
  - マインドチェンジが大切です
- 本日は、『時間の有効活用』についてお話しさせていただきます。
 
  - お気を付けください!感染症
- 本日は、『同時多発流行の感染症』についてお話しさせていただきます
 
  - 神戸市東灘区・I様邸 上棟式を執り行いま…
- 本日は、『 I 様邸の上棟式』についてお話しさせていただきます。
 
- カテゴリ
- 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
- お知らせ (66)
- あんじゅホーム社長ブログ (101)
- 戸建て工務店 現場レポート (108)
- 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
- あんじゅホーム社員ブログ (668)

 















 社長
社長 田中
田中 菅原
菅原 あんじゅ他スタッフ
あんじゅ他スタッフ あんじゅリフォーム
あんじゅリフォーム 鎌田
鎌田 中山
中山 あんじゅ公式
あんじゅ公式 宮崎
宮崎 森本
森本 田上
田上

