あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
	本日は、『F様邸の上棟式』について記載させて頂きます。
	今週、『F様邸の上棟式』を催行させていただきました。
	7月に入ってから、梅雨が戻ったみたいな感じで雨が降り続いておりましたので、予定していた『F様邸の上棟式』が延期されるのでは?
	と心配しておりました。
	F様ご家族も、気が気でなかったと思います。。。
	また夏休みの最中なので、子供さんはクラブ活動の練習と試合の予定が事前に組まれています。
	その合間をぬって、『F様邸の上棟式』を催行しましょう!と、ご主人様と相談しておりました。
	ただ雨の具合と天候具合が難しく、『F様邸の上棟式』を予定通りに催行できるとお伝え出来るのがギリギリになってしまいました。
	F様ご家族には、本当に申し訳ないと感じております。
	またその間に、私のブログをご覧になったお客様からお問い合わせを頂戴し、『F様邸の上棟式』の当日にお客様宅へ伺うように約束しておりました。
	結果、楽しみにしておりました『F様邸の上棟式』に田上は参加できませんでした・・・。(泣)
	『F様邸の上棟式』の前日に現場を訪れ、事前に棟梁へ挨拶し翌日の『F様邸の上棟式』に田上が参加できない旨を伝えに行きました。
	非常に残念ですが仕方ないと諦め、ブログをご覧になったお客様宅に伺わせていただきました。
	ご相談の内容は、連日の猛暑でエアコンが利かないので、補助金を利用して内窓(インプラス)を設置したいとのご要望でした。
	ネット検索していると、ブログが検索キーワードに引っ掛かりあんじゅホームへ辿り着いたとの事でした。
	現場でヒアリングと検知を行なっていると、その建物自体が鉄筋コンクリート造で店舗と居宅の併用住宅という事なので、お客様のご要望を叶えるには内窓の設置とは違う方法が良いかも知れないと相談させていただきました。
	その提案を可能にしたのは、スマホに設置した「サーモグラフ」の温度変化の提案と、軒の出幅による温度変化をスマホの画面上で確認と提案した事で、お客様もご理解しやすかったみたいです。
	これも打合せ時に、F様ご夫婦と色々相談したお陰です!
	ありがとうございました。
	 ▲上棟式の様子
▲上棟式の様子
	F様邸は、設計者がパッシブデザインを駆使しプラン提案しております。
	そのF様邸ですが、8/7(日)の一日限定で構造現場見学会を開催させていただきます。
	完全予約制となっておりますので、ぜひお早めに下記よりお申込みください。
	https://www.sumai-jp.com/visits/structural-visit-tour/
	現場見学会やパッシブデザインにご興味のある方は、是非ともあんじゅホームへお問い合わせ下さい。
	皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。
あんじゅホーム公式リンク
- 関連記事
  - 上手な換気の仕方
- 本日は、『湿気対策』についてお話しさせていただきます。
 
  - 神戸市須磨区・K様邸の地鎮祭を催行しまし…
- 本日は、『K様邸の地鎮祭』についてお話しさせていただきます。
 
  - マインドチェンジが大切です
- 本日は、『時間の有効活用』についてお話しさせていただきます。
 
  - お気を付けください!感染症
- 本日は、『同時多発流行の感染症』についてお話しさせていただきます
 
  - 神戸市東灘区・I様邸 上棟式を執り行いま…
- 本日は、『 I 様邸の上棟式』についてお話しさせていただきます。
 
- カテゴリ
- 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
- お知らせ (66)
- あんじゅホーム社長ブログ (101)
- 戸建て工務店 現場レポート (108)
- 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
- あんじゅホーム社員ブログ (668)

 















 社長
社長 田中
田中 菅原
菅原 あんじゅ他スタッフ
あんじゅ他スタッフ あんじゅリフォーム
あんじゅリフォーム 鎌田
鎌田 中山
中山 あんじゅ公式
あんじゅ公式 宮崎
宮崎 森本
森本 田上
田上

