今日は防災の日!
あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
本日は、『防災の日』についてお話しさせていただきます。
毎年9月1日は、『防災の日』と制定されています。
そして、1日から一週間は防災週間とされています。
最近、ニュースで『防災の日』を耳にされる事が増えてきたのでは無いでしょうか?
台風も来ていますので、これを機会に防災の知識をぜひ高めて下さい。
『防災の日』が9月1日に制定されたのは、1923年に大被害をもたらした関東大震災に由来しています。
また先にもお伝えした通り、この時期は台風が発生して稲作や家屋に被害をもたらすので、注意喚起する意味でも『防災の日』が制定されたみたいです。
現在は、今後20年以内に「60%程度の確率」で発生するとされている南海トラフ地震に対する注意喚起の意味合いも強いと考えられます。
阪神・淡路大震災は、1995年1月17日の朝に発生しました。
災害は、いつ何時本当にやって来るのか?
全く解りません!
阪神・淡路大震災が発生してからでも、28年が経過しています。
地球温暖化で海水温が上がり、以前よりも台風の威力が増しながら日本に上陸する数が増えている事を皆さんも感じられていると思います。
これはお盆の時なので、一ヶ月も経っていない数週間前の出来事です ‼
9月から10月は台風が発生して、日本に数多くの被害をもたらすシーズンになります。
最近はゲリラ豪雨だけでは無く、線状降水帯がその地域に長く滞留し災害をもたらします。
また風の被害も数多く発生していますので、今日の『防災の日』を境に夕食時にでも家族で相談してみて下さい。
(▲現在リノベ計画中の住宅)
築年数が古いお家であれば、耐震改修リフォームや建替えも視野に入れながらご検討下さい。
あんじゅホームは、耐震等級3(最高レベル)・耐風等級2(最高レベル)が標準です。
また、全てのお家に対して許容応力度計算(構造計算)を行います。
性能に関しても、長期優良住宅以上を標準としており、断熱等級6以上を基本としています。
ご興味のある方は、是非ともあんじゅホームへお問い合わせ下さい。
皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。