あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
	本日は、七夕ですね!
	折角の七夕なのに、天候が良くないのが非常に残念です・・・。
	小さな子供たちは、私よりももっと悲しんでいますよね~!!
	今日は水曜日なので、仕事はお休みです!
	晴れていたら、車で三田市の青野ダムまで行って星空を眺めたいと思っていました。
	以前は青野ダムまで行って、夕方からバーベキューを楽しんで、暗くなったら星空を眺めるという事を行っていました。
	但し、子供が小さい時だけでしたが・・・。(笑)
本日は、家が完成したら庭でバーベキューを行いたいと言われていた『M様邸の上棟式』についてお話させていただきます。
	昨日、M様邸の上棟式を執り行いました。
	棟上げは丸1日かけて行うため、同じ日に上棟式を行うとなると夕方からになってしまいます。
	そのため、上棟日と上棟式を別日で行うことが多いです。
	
(上棟式の様子)
	M様邸の棟上げですが、しばらく天候が不順でなかなか棟上げの日を決める事が出来ませんでした。
	天候とウッドショックが相まって、監督としてはなかなか棟上げの日を決め兼ねていた様子です。
	多少の雨が降っていても棟上げに影響は有りませんが、最近の天候は急激に変化するのとゲリラ豪雨になると安全面から中断もしくは中止せざるを得ません!
	またお客様も、雨の中で棟上げされるのは嫌ですよね!!
	その辺りを配慮しながら棟上げの日を決めていくので、監督としては難しい判断を迫られるところです。
	M様邸についてはピンポイントで日にちを6月30日(水)に確定し、プレカット工場やクレーン車の手配、大工さん達への声掛け等を上手く段取りしてくれました。
	本当に、その日だけ雨も降らずに最後までもってくれました。
	次の日は雨が降ったので、お客様も上手く棟上げしてくれたと喜んでくださいました。
	7/5(月)に、「雨養生」についてブログでご紹介したお家がM様邸になります。
	M様邸は、エネファームと太陽光を設置したW発電のお家です。
	また、外観は真っ白な塗り壁で、内部は木を基調としたナチュラルな感じで洗面所を造作いたします。
	完成したら、インスタ映えするお家になる事間違いなしです!!
	注文建築するのであればインスタを参考するのでは無く、ご自身のお家が参考にされるようなインスタ映えするお家を建てませんか?
	皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。
あんじゅホーム公式リンク
- 関連記事
  - 上手な換気の仕方
- 本日は、『湿気対策』についてお話しさせていただきます。
 
  - 神戸市須磨区・K様邸の地鎮祭を催行しまし…
- 本日は、『K様邸の地鎮祭』についてお話しさせていただきます。
 
  - マインドチェンジが大切です
- 本日は、『時間の有効活用』についてお話しさせていただきます。
 
  - お気を付けください!感染症
- 本日は、『同時多発流行の感染症』についてお話しさせていただきます
 
  - 神戸市東灘区・I様邸 上棟式を執り行いま…
- 本日は、『 I 様邸の上棟式』についてお話しさせていただきます。
 
- カテゴリ
- 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
- お知らせ (66)
- あんじゅホーム社長ブログ (101)
- 戸建て工務店 現場レポート (108)
- 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
- あんじゅホーム社員ブログ (668)

 















 社長
社長 田中
田中 菅原
菅原 あんじゅ他スタッフ
あんじゅ他スタッフ あんじゅリフォーム
あんじゅリフォーム 鎌田
鎌田 中山
中山 あんじゅ公式
あんじゅ公式 宮崎
宮崎 森本
森本 田上
田上

