戸建て工務店 現場レポート
545PV

私が選ぶ おすすめ住宅設備 8選 新築編

2019年01月08日 8:00:00ライター:あんじゅ公式カテゴリ:戸建て工務店 現場レポート

新年明けましておめでとうございます。

設計二課で職人さん用の図面作成、構造計算、設備図、詳細図、申請関係を

担当しています、草野です。 

今年も どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

毎回、私が過去に作成した詳細図をご紹介させて頂いております。

 

今回は、詳細図はお休みして、私 草野が選ぶ「家のおすすめ設備 新築編」を

書かせて頂きたいと思います。

(※リフォーム時のおすすめ設備は、変わってきます。 また、私の個人的な

 意見ですので、意見が合わない場合もあると思います、参考意見として聞いて

 頂けたら幸いです。)

 

【新築編】

中途半端かもしれませんが、5件に絞るのは難しく、10件だと多いので、

末広がりな 8件を選んでみました。

 

それでは、まず第8位ですが、「浴室暖房換気乾燥機」です。

私は、お風呂に入る前に暖房してからという使い方はいたしません。

この使い方は、私的には、正直 快適ではありません。 

我が家では、単純に雨の時の洗濯に非常に役立っています。 

草野家は、4人家族なので2日を超えて洗濯物が貯まると大変なことに

なってしまいます。

昇降式の室内物干しも次点でお薦めです。

では、第7位ですが、「リビングに面した和室に設ける掘りごたつ」です。

私的には、リビングに面するがポイントです。

冬に掘りごたつに入るとなかなか出ることが出来ません。

子供のいる家庭でしたら、ここで学校の宿題をさせたり、本を読ませ聞かせたり、

色々な使い方ができます。

我が家では、冬場 とにかく掘りごたつに人が集まります。

これだけでも設置して良かったと思えます。

 

続きまして、第6位は、「洗面室と脱衣室の独立プラン」です。

残念ながら、我が家はそうなっていませんが、家族の誰かがお風呂に

入っていると、歯磨きも手を洗いに行くことも出来ません。

最近の注文住宅のプランに増えてきています。

 

第5位は、「玄関上部のセンサー付き照明」です。

夜 家に帰ってきたとき 自動的に明かりが付いてくれるので ストレスなしに

入室できます。 また寝室と関係のないトイレまでの経路を自動で照らしてくれる

のは、非常にありがたいです。

※番外編として 寝室からトイレまでの経路にフットライトがあると 夜中、

 薄ら明かりの中 経路がぼやっと見えるのが快適に感じます。

 

それでは、第4位ですが、「玄関横の土間収納(シューズクローク)」です。

私が、家を建てるときに 土間収納付き戸建てを夢見ていました。

最後に費用の面で諦めたのですが、今も少し後悔しています。

ベビーカーを置くことも出来ますし、コート掛けを設置することも。

とにかく色々な使い方ができます。 

 

続きまして、第3位ですが、「ビルトイン食器洗い乾燥機」です。

最近の新築住宅では、標準設備として付いてくることが増えました。

私的には 使い出すと、使う前には戻れないウォシュレット的な感じです。

子供たちも食器を軽く洗いだ後に 勝手に食器を掘り込んでくれます。

ただ洗剤が食洗機専用になりますので、その点注意が必要です。

 

第2位は、「床暖房」です。

暖かさが、非常に快適です。 光熱費もファンヒーターなどと比べ、

大分抑えれます。 床暖房の上にカーペットと大き目のこたつ布団を敷けば、

部屋全体が心地の良い空間になります。

使い方としては、朝 起きる少し前からタイマーで動かし、また皆が出かける

30分ぐらい前にタイマーで切れるようにします。

床暖房は、すぐには暖まりづらいですが、一度暖まれば、なかなか冷めない

性質があります。 この使い方で光熱費が安くなります。

ただし夜は、寝る少し前まで 着けっぱなしで対応しています。

 

それでは、栄えある第1位は、・・・・・

 

「樹脂サッシ or 高性能樹脂複合サッシ ガラスは、Low-e複層ガラス」です。

家の断熱性能で 飛び抜けてウィークポイントになるのが 窓です。

この窓がよくなると 家の暖かさが全然変わってきます。

私は、15年ぐらい前に家を建てたのですが、複層ガラスであるものの、残念ながら今の

サッシとは、性能値に大分違いがございます。

当社、あんじゅで建てたお客様のお家で見学会やイベントをしているとその違いが

すごく分かります。 40坪ぐらいの広さの家でも エアコン1台だけで 非常に

暖かく感じたりします。 

一番大きいのは、暖房しづらい 洗面室、脱衣室、お風呂、トイレが暖かいと感じる

ことです。

サッシのグレードアップは、思った以上にコストが上がるケースもございますが、

私的にはお薦めします。

番外編としては、「リビングと一体的な庭テラス」「小上がり和室コーナー」

「ピットリビング」「スチール製階段」「ウォークインクローゼット」なども

お薦めです。

ちなみに「小上がり和室コーナー」とは、リビングより40cmぐらい高くなった

和室で、その下が側面から収納として使えるものです。

「ピットリビング」はその逆で、リビングより40cmぐらい低いリビングで、

それも周囲のリビング下の側面を収納などに使えるものとなっています。

「ウォークインクローゼット」は ゆとりがある場合、脱衣室としても使う、

別室への通り抜けができるなど機能を含んだ場合は、お薦めします。

ただし、普通のクローゼットに比べて 広さの割には、収納量が減ってしまいます。

その人によって価値が変わってくると思います。

 

今回は、以上です。 今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

また次回もどうぞよろしくお願いします。

  • facebook
  • twitter
  • はてなblog
  • LINEで送る
  • 居住中現場見学会
  • 正しい家づくりセミナー
  • 無料相談 見積り・プランニング
  • 無料プレゼント 間違いだらけの住宅選び
  • 家づくりの正しい知識
  • 対応エリア
  • 土地探しからお手伝いします
関連記事
あんじゅホーム施工事例 土間続きの大空間…
前回に続いて、省エネと快適性を両立した施工事例をご紹介します。大型の壁掛けテレビを間接照明で照らし、風格のあるテレビコーナーを演出したリビング、将来2部屋としても使える可変洋室など、見どころがいっぱい。スムーズな家事導線にもこだわっています。早速、見ていきましょう。
あんじゅホーム施工事例 土間続きの大空間…
今回お届けする施工事例は、土間空間を自然の暖房として活用するなど、パッシブデザインを取り入れた省エネで快適な家。1階はLDK、和室、土間が一体になった開放的な造りで、どこに居ても庭を眺められます。お施主様のセンスで、インテリアや部材を一つひとつ吟味したコーディネートにもご注目ください。
部屋干し派?外干し派?インスタアンケート…
当社が「ジメジメしがちな時期のお洗濯」について「あなたは何派?」というご質問をしたところ、部屋干し派59%、その他派27%、外干し派は14%という結果になりました。そこで先週は部屋干し派にオススメのお洗濯アイデアを掲載。今週は外干し派やその他派にオススメの事例をご紹介します。
部屋干し派?外干し派?インスタアンケート…
部屋干し派が59%でトップに!その他派は27%、外干し派は14%という結果になりました。最近では共働きの方や、花粉を気にされる方が増え、年中部屋干しというご家庭も珍しくありません。そこで今回は当社の施工事例を中心に、部屋干し派にオススメのお洗濯アイデアをご紹介します。
エコロジー換気システム「澄家-sumik…
今回は、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にはとりわけオススメの「澄家-sumika-」をご紹介します。5月に完成見学会を開催した「3世代が快適に暮らす家」でも採用されていたエコロジー換気システムで、ご来場いただいたお客さまからたくさんの反響をいただきました。「澄家-sumika-」ならではの優れたポイントを順に見ていきましょう。
カテゴリ
住まいづくりのお役立ちコラム (768)
お知らせ (66)
あんじゅホーム社長ブログ (101)
戸建て工務店 現場レポート (108)
神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
あんじゅホーム社員ブログ (668)
スタッフで絞る
社長社長
田中田中
菅原菅原
あんじゅ他スタッフあんじゅ他スタッフ
あんじゅリフォームあんじゅリフォーム
鎌田鎌田
中山中山
あんじゅ公式あんじゅ公式
宮崎宮崎
森本森本
田上田上