こんにちは、あんじゅホームです。
今回お届けする施工のこだわりで取り上げるのは、釘とボルト!
小さな金具のお話ですが、あんじゅホームの創業理念にも関わる大切な部分です。
昨年、ブログ内で連載していた「あんじゅホーム創業物語」(https://www.sumai-jp.com/archiveblog/writer/detail/21/1008/ )でもご紹介したように、創業者の高橋は60年以上のキャリアを持つ大工。釘の打ち方ひとつで建物の品質に大きく差が出ることを現場で実感として学び、「釘1本、ボルト1個をおろそかにしない家づくり」にこだわってきました。
そのスピリットは、当社の施工現場にしっかりと受け継がれています。
【釘1本1本をしっかり打ち込む】
現在、家づくりの現場では圧縮空気を動力にしたエア釘打ち機が欠かせないものとなっています。
ただ、釘打ち機を使用すると勢いよく釘が発射されるため、中途半端に釘が浮いてくることや、逆に強い圧力で釘の頭まで木材にめり込んでしまうことがあります。これでは釘本来の強度が出ない上に、床鳴りの原因にもなってしまいます。実際、多くの施工現場で打ち込みすぎによる不備が出ているようです。
そこであんじゅホームでは、エア釘打ち機のエアの圧力を少し緩めにして、頭の浮いた釘の仕上げはカナヅチで行う、2段階の釘打ちを行っています。加減しながらたたいて締め固めをすることで、釘の頭が沈むのを防げるのです。
言わば二度手間なので、ここまでやっている工務店はなかなかありません。
手間暇惜しまず施工品質にこだわる、当社の姿勢の表れです。
【ボルト1個1個をしっかり締め込む】
当社の現場では職人さんがボトルを締めた後、締め忘れが無いか一つひとつ確認します。
しっかり締まっていることをチェックしたら赤いスプレーでマーキング。チェック済みかどうか一目瞭然にすることで、ヒューマンエラーによる締め忘れを防いでいます。
締め忘れ防止マーカーについては、公式InstagramのIGTVで公開中の「構造現場見学会」動画「(https://www.instagram.com/tv/CFRO7NWgjLc/ )でもご紹介しているので、よろしければご覧ください。
またこちらの動画( https://www.sumai-jp.com/company/top/ )では、創業者の高橋が「あんじゅホームの家づくりの思い」を語っています。ぜひご覧くださいね。
あんじゅホーム公式リンク
- 関連記事
-
- あんじゅホーム施工事例 土間続きの大空間…
- 前回に続いて、省エネと快適性を両立した施工事例をご紹介します。大型の壁掛けテレビを間接照明で照らし、風格のあるテレビコーナーを演出したリビング、将来2部屋としても使える可変洋室など、見どころがいっぱい。スムーズな家事導線にもこだわっています。早速、見ていきましょう。
-
- あんじゅホーム施工事例 土間続きの大空間…
- 今回お届けする施工事例は、土間空間を自然の暖房として活用するなど、パッシブデザインを取り入れた省エネで快適な家。1階はLDK、和室、土間が一体になった開放的な造りで、どこに居ても庭を眺められます。お施主様のセンスで、インテリアや部材を一つひとつ吟味したコーディネートにもご注目ください。
-
- 部屋干し派?外干し派?インスタアンケート…
- 当社が「ジメジメしがちな時期のお洗濯」について「あなたは何派?」というご質問をしたところ、部屋干し派59%、その他派27%、外干し派は14%という結果になりました。そこで先週は部屋干し派にオススメのお洗濯アイデアを掲載。今週は外干し派やその他派にオススメの事例をご紹介します。
-
- 部屋干し派?外干し派?インスタアンケート…
- 部屋干し派が59%でトップに!その他派は27%、外干し派は14%という結果になりました。最近では共働きの方や、花粉を気にされる方が増え、年中部屋干しというご家庭も珍しくありません。そこで今回は当社の施工事例を中心に、部屋干し派にオススメのお洗濯アイデアをご紹介します。
-
- エコロジー換気システム「澄家-sumik…
- 今回は、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にはとりわけオススメの「澄家-sumika-」をご紹介します。5月に完成見学会を開催した「3世代が快適に暮らす家」でも採用されていたエコロジー換気システムで、ご来場いただいたお客さまからたくさんの反響をいただきました。「澄家-sumika-」ならではの優れたポイントを順に見ていきましょう。
- カテゴリ
- 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
- お知らせ (66)
- あんじゅホーム社長ブログ (101)
- 戸建て工務店 現場レポート (108)
- 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
- あんじゅホーム社員ブログ (668)