あんじゅホーム社長ブログ
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 横すべり窓は、横軸で開閉する窓です。気密性もよく意匠性も高い窓です。
横すべり窓は、横軸で開閉する窓です。気密性もよく意匠性も高い窓です。
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 FIX窓が外と中をつなげることで、空間の広がりがでます。
FIX窓が外と中をつなげることで、空間の広がりがでます。
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	
	
		
		
	
	
        
		
    
    
    
    
    
    
		
    
    		
詳細記事
窓について その4
	窓についてのよもやま話も今回で3回目です。
	前回は、「引き違い窓」と「縦すべり窓」のお話をしました。
	今回は、続いて窓の種類のお話です。
	●横すべり窓
	横すべり窓は、滑り出し窓とも言われます。
	縦軸で窓が動くのですが、横軸で動くのが横すべり窓です。
	縦すべり窓と同様、四方の枠に窓がきっちりと閉まるので、
	気密性が高い窓です。
	また、意匠性にも優れているので、最近の住宅には欠かせない窓です。
	高所にも用いられることが多く、手が届かないような高所の場合は、
	チェーンや電動でも動かすことができます。
	●FIX窓(はめ殺し窓)
	FIX窓も非常に使いやすい窓です。
	開閉できない窓で、主に明り取りのための窓です。
	FIX窓をうまく使うことで、外の空間と家の中の空間をつなぐことができます。
	昔ですとFIX窓を付けると、窓自体が断熱性能が低かったので、
	窓から冷気が落ちてきたり、夏に熱が家の中に入ってきたりで、
	家の快適性が損なわれることにもなっていました。
	しかし、今は窓の断熱性能がものすごく上がっているので、
	大きなFIX窓を付けても、昔ほど家の断熱性能が損なわれないので、
	積極的にFIX窓を設置しています。
	今回はここまでです。
	窓の話はまだまだ続きますので、次回をお楽しみに!
あんじゅホーム公式リンク
- カテゴリ
- 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
- お知らせ (66)
- あんじゅホーム社長ブログ (101)
- 戸建て工務店 現場レポート (108)
- 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
- あんじゅホーム社員ブログ (668)

 
















 社長
社長 田中
田中 菅原
菅原 あんじゅ他スタッフ
あんじゅ他スタッフ あんじゅリフォーム
あんじゅリフォーム 鎌田
鎌田 中山
中山 あんじゅ公式
あんじゅ公式 宮崎
宮崎 森本
森本 田上
田上

