2018 月刊ふかみ通信 9月号

詳細記事

 
308PV

2018 月刊ふかみ通信 9月号

2018年09月07日 9:37:48ライター:あんじゅリフォームカテゴリ:

 

今月のトピック

 

1.ふかみの独り言

2.家づくりの本を読む  

  【伊礼智の住宅設計作法Ⅱ】 その1

3.あとがき

 

ふかみの独り言

 

「まや六甲マルシェ」ご報告

 

毎年恒例の夏まつりが、今年は、

「まや六甲マルシェ」に大変身。

 

あんじゅホームだけではなく、イタリアンやスペイン料理の飲食店、

パン屋さん、メイクアップなどのお店や生活クラブさんなどの団体も

参加してのマルシェスタイルでの開催となりました。

 

あんじゅホームからは、木琴とスピーカーなど工作、丸太切りなどの

ものづくりのコーナーと、あんじゅスタッフによるお抹茶体験、

アロマワックスづくりも行いました。

 

3ヶ月ぐらい前から徐々に準備を始めてきました。

思った以上に準備は大変でしたが、何とかマルシェ当日を迎えることが

できました!

 

あとがきに続く・・・

 

 

家づくりの本を読む

【伊礼智の住宅設計作法Ⅱ】その1 

 

伊礼智さんは、これまで何度かご紹介している今注目の設計士です。

弊社の深澤も直接、学びに行っています。

 

 

 

敷地は設計の「場」そのもの

 

敷地はクライアントの要望よりも優先度が高いと考えている。敷地を見に行くときは、その敷地だけではなく、周辺との関係を見て感じる。まわりとの関係の中でいい土地だなと思うこともあれば、何ともいい難い、手がかりがつかみにくい敷地もあります。

 

日本全国どこへ行っても、できるだけ地域性を超えた設計をしたいと思っています。気候や地域性は尊重します。しかし、地域性に左右されない根源的なことがものつくりの世界にはたくさんあると思うのです。クオリティ、完成度、美しさなど。また、地域性や慣習がそれらを阻害する原因になっていることもあります。できるだけどこへ行っても、「いつもの仕事を」というように、自由にいたいと思います。

 

(深見解説)伊礼さんの設計の根源が垣間見れる敷地への取り組み方です。設計の基本は敷地を読むことです。だからこそ、敷地を「場」と捉えて、そこから何かを生み出していく。

だからこそ伊礼さんの設計は、その家の佇まいが他のそれとは違うのでしょう。

 

建て替えのときは、従前の家も押さえる

 

建替えのときはどうしても古い家を無視できません。太陽や風の動きよりも気にしていると思います。太陽は分かりやすいですが、風は住んだ経験がない限り本当によく分からないものだと諦めています。

 

建替え前だと、まず配置と面積を押さえます。何間間口か?という程度ですが、キチンと押さえます。クライアントが、今住んでいる住まいよりも空間の幅が狭いと感じれば、これは心地よいと思われないと考えているからです。

 

(深見解説)建替えのときに何を考えて設計するかということを本に書いているのは、初めて見た気がします。従前のお家のこともちゃんと押さえていることに、改めて共感。

そして、風のことについても書かれていますが、実際に風の流れは、実は誰も予想ができません。住んでいる人しか分からない。これはそのとおりです。大きな風の流れというものは、気象庁のデータを見れば分かるのですが、実際は、家の形、近隣の状況によって、風の流れは全くちがいます。伊礼さんは、それを諦めていることに潔さを感じます。

 

建物の配置を決めるのが先

 

建物の配置に関して、どのようにして考えていくか?

住まい手が車を持っている場合は、車の位置がとても重要です。それで全体が決まると言っても過言ではありません。車を駐めやすいのは敷地のどこか?どのような駐め方があるか?そのとき、玄関はどのような関係になるか?住まい手の「動き」をひとつひとつ洗い出していきます。

住宅の場合は常に住まい手の要望があるので、手探りながらまとめていくと言った方がピッタリです。

 

(深見解説)住宅には、駐車場は当たり前となったのは、実は最近の話。

100年前のお家には、駐車場なんて考えて作られていません。

しかし、現代の住宅には駐車場は必須。しかも、建物の配置に一番影響するのは駐車場です。だから、まず駐車場の位置を考える。これって設計の基本なのですが、安易に考えている住宅も多くあります。

 

あとがき

 

マルシェの開催日の一週間前に台風19号と20号が発生。もしマルシェ当日に台風が来た日には、目も当てられません。

 

幸い、台風はマルシェの2日前に通り過ぎてくれたので、関係者一同、一安心でした。

 

そしてマルシェ当日。

 

 

 

左)当日は、快晴で、最高気温は32度。

あんじゅホームの駐車場と事務所と4階を

フルに使っての開催で、どの場所も人人人で、

ごった返していました。

 


 

 

 

あんじゅの工作コーナー。

毎年、人気の工作コーナーですが、

今年は、さらに大人気で、作業スペースが

狭くて申し訳ございませんでした。

 

 

 

 

監督の山口も桃太郎になって、子どもたちと記念撮影。

イケメン山口は、子供たちに大人気でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マルシェを盛り上げてくれた司会者とせごどん?!

暑い中、場を盛り上げてくれてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

ご来場いただいた方、暑い中ありがとうございました。

また、開催に際しご協力頂いた方にも深く感謝いたします。

 

次は、年末のお餅つき大会です。ぜひ遊びに来てくださいね!

 

 

 

 

 

  •  
カテゴリ
住まいづくりのお役立ちコラム (768)
お知らせ (66)
あんじゅホーム社長ブログ (101)
戸建て工務店 現場レポート (108)
神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
あんじゅホーム社員ブログ (668)
スタッフで絞る
社長社長
田中田中
菅原菅原
あんじゅ他スタッフあんじゅ他スタッフ
あんじゅリフォームあんじゅリフォーム
鎌田鎌田
中山中山
あんじゅ公式あんじゅ公式
宮崎宮崎
森本森本
田上田上