第2回 マイホーム・マイホーム
詳細記事
「マイホーム・マイホーム」
2回目の更新はお正月となりました。
前回は土地を購入するのか、しないのか・・・
というところまでをお伝えいたしました。
今回はその続きです。
それではどうぞ。
----------------
土地自体は南向きの静かな場所でいいけれど、
バス停からは遠く、駅からも遠く、スーパーからも遠い。
今よりも確実に不便になる。
しかし、自分たちの予算で
土地購入からのマイホームを手に入れる事ができるのは・・・
ここしかない!!
そう決めて、土地を買うための準備を進めることになりました。
ところが、
ローンが通らない!
すでに住宅ローンを使って中古マンションに住んでいたため、
なかなか望む条件でローンの審査が通りませんでした。
やっぱり難しいかと諦めかけた時に、ある銀行さんから
こう言われました。
「新居の引渡までに現宅を売却する契約ができるのなら貸します」
どこかのタイミングでマンションはもちろん
売らなくてはならない(ローンを消すため)
ならば、仮住まいをせず、
新居に引っ越しをしてからマンションの引渡ができれば
引っ越しも一回で済むのでベストです。
しかし、そんなにうまくいくものなのか・・・
新居の家づくりを進めながら、現宅の売却を進める。
そんな綱渡りをしながら、我が家の家づくりは始まることになったのでした。
(これがなかなか大変でした・・)
次回からは、家の間取のお話や仕様について少しづつお届けしていきます。
それでは。