2016 5月号スタッフDM②

詳細記事

 
697PV

2016 5月号スタッフDM②

2016年05月09日 12:00:00ライター:鎌田カテゴリ:

みなさまこんにちはm(_ _)m総務の北山です。

GW明けの月曜日ですね~。

6日から出勤しておりますが、何故かGWが終わってしまった。。。という喪失感が急に湧いてきています。(笑)

が、今週末もイベントがございますので、ボヤボヤできません!!(*_*)

5月14日、15日は、居住中見学会を開催いたします。

あんじゅホームでお家を建てられたお客様に、直接ご質問OKの珍しい見学会です。

完成見学会や構造見学会に比べて開催される頻度も少ないので、

ぜひお越し頂ければと存じます。よろしくお願いいたします。m(_ _)m

 

それでは、前回に引き続きスタッフDMをご紹介いたします(^ν^)

 

先ずは桂。

ふれふれ不動産

今回のトピック「家電のご案内」

こんにちは。もうすぐ5月ですね。気候は暖かく、過ごしやすくなるとともに、鼻のムズムズが止まりません。もしかしてこれは花粉症なのでしょうか。辛いですね。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。不動産・家電・火災保険・広報担当、34才、桂です。
もうすぐゴールデンウィーク!暖かく過ごしやすいこの季節は山へ野へ川へ海へと屋外にでて過ごしたいものですね。

●  家電のご案内
さて、今回は家電のご案内です。あんじゅホームは注文住宅の工務店です。その工務店が「なぜ家電を売っているのか」とご質問を受けることがございます。なぜ家電を売っているのか。それは、家を新築する際やリフォームをする際に綺麗になる家に合わせて、エアコンを設置したり、冷蔵庫を買ったり、洗濯機を買い換えようかなと、ご検討いただく方がたくさんいらっしゃるからです。そんな時、お家の工事をさせていただいている、あんじゅホームに合わせてご依頼いただければ、エアコンはいつも工事をしてもらっている電気屋さんにお願いで安心です。冷蔵庫や洗濯機も、工事と合わせて搬入・搬出を行いますので、工事の出入りも一度で済みます。まとめてお任せいただくことで、日程調整の手間もございません。あんじゅホームにご依頼いただくことで、お客様にも「安心だ」とご好評をいただいております。新築時はもちろん、リフォームやリノベーション工事を行い、家電を検討される際はあんじゅホームにご用命ください。また、炊飯器や電子レンジ、テレビやHDDレコーダーなども取り扱っております。新築・リフォーム時以外でも家電製品のご購入のご相談を承っております。
よろしくお願いいたします。
それでは今回はこの辺りで。

桂
 
今年の大河「真田丸」を毎週楽しみにしています。

家電についての
お問い合わせ先

Mail:sp@sumai-jp.com
TEL:0120-807-418
FAX:078-881-0551

あんじゅホーム家電担当 桂 まで。

ご連絡ください

桂
 
今年の大河「真田丸」を毎週楽しみにしています。

最近は家電のご要望も増えて参りました。 ぜひ、お気軽にお声掛け下さいませ。

 

お次は設計部 木村。

自由空間工房
2016.05
春ですねー!
あったかいのが大好きな設計の木村ですー

五月と言えば「5月人形」ですねー
我が家は、毎回箱から出して飾り付けをするタイプの五月人形にしています。
そして、今年からはこども達といっしょに飾ることにしましたー
家宝なので、手袋をつけて丁寧に箱から出して、、、、となる予定でしたが。。。。
わーい!ゴトゴト!すげー!素手でベタベタ~!な感じで。。。。
お父さんの声が枯れました。。。。
ま、子供のための行事なので楽しくできたらいいのだ!
と、自分に言い聞かせて気持ちをおちつかせておりました(苦笑

  • 兜を被った様子
    いきなり さわる!かぶる!
    そのままでどっかいく。。。
    でバタバタでした。。。
  • かぶり兜の写真
    台の上に置きたいのですが、まだ危ないので家具の上に設置しています
    もうちょい子供たちが落ち着いたら
    本式の台を出して和室で飾る予定でーす

これから五月人形を買おうかなー、やっぱ他と違う物がいいなぁとお考えでしたら
大阪の松屋町へ是非行ってくださいね!
あちこちのお店を出たり入ったり、行ったり来たり、歩いて廻れば廻るほど値段交渉がうまくいきます
そして、兜、刀弓飾り、屏風、飾り物、台の色等を予算の中で全て好みで選ぶ事ができるんですよ~
ネット購入も良いですが、"足で稼ぐ"で「価格.COM」よりも安くてオリジナルの物がゲットできます
松屋町には流行り物から伝統的な物まで多種多様の品物があって、意外に楽しくブラブラできますよ
一度っきりのお買いものですから、せっかくなので楽しんでみてはいかがでしょうか?(^^)

「木村邸はいつ完成するのでしょう?小学生編」です~

我が長男のだいち君は無事に小学生になれました!
今までは「あそび」がメインだったのに、これからは「お勉強」と「明日の用意」というミッションが毎日の生活の中に入ってきますね~
ガンバレ~ と思っていますが、親も同じでいろいろとやる事と見る事が盛りだくさんになりますよね~
あんじゅホームのお施主様も、子育ての中で家を計画される方が多いです
大変な毎日ですが、一丸となっていっしょにたのしい家づくりをがんばっていきましょう!

  • 無事に卒園できました
    「りす組へもどり」ではなく、無事に卒園できました!
  • 入学式の様子
    小学校の入学式クラス表にはちゃんと名前が書いてありましたよ笑
  • だいち君

たのしいワクワクな事ばかりではなくなった。。
これからは「あそび」だけでは終わらないのだった。。。

そんな中、我が家のロフトスペース(5畳)の床と落下防止の手摺設置をなんとか完了させましたよー(汗

これから始まるいろんな縛りからこどもが解放される場所になるといいなぁと思いやりたい放題の自由空間で今はだいち専用のスペースにしています。

その後はこども達で考えて、陣取りしていったら良いかと思っています

だいちよ!ここでストレス発散してねー(たまにお父さんもまぜてね!)

  • 勉強をするだいち君
    「明日の用意な風景」
    まるで警察尋問中のだいち君。。。。
  • 5畳まるまるプラレール
    5畳まるまるプラレール!やりたい放題ですー
  • まだ保育園のゆづきはフリーダム
    まだ保育園のゆづきはフリーダム!

いつも楽しい木村家。(^ν^) だいちくん、ゆづきちゃんの元気っぷりが和みます。。。。。

 

 

そして、監督 田中です。

工務だより

2016.05

お久しぶりです。現場監督の田中です。4月から娘が保育園に入園しました。(拍手)
娘にとっては母親がいない生活が初めてなので、父親としては少し心配です。(汗)

保育園の様子
 
頑張って保育園に慣れてね

奥さんから「お花見したーい」という要望があり、明石公園にお花見をしに行きました。
明石公園は、明石城跡を中心につくられた県立公園で、広々とした園内は樹木や植物が沢山あります。公園内にある池周辺では約1000本の桜を眺めることができ、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。
公園内ではお花見シーズンということもあり、人がいっぱいで残念ながら桜の木の下でゆっくりすることはできませんでした。(泣)
「お花見したーい」と言っていた人は1000本の桜を見て、かなり満足していたので、良かったです。(ホッ)

  • 池越しの桜の風景
    池越しの桜の風景
  • 桜の木の近くで娘とボールで遊びました
    桜の木の近くで娘とボールで遊びました。

さてさて、今回もお家を建てる上でのあんじゅホームのこだわりをご紹介したいと思います。
今回は、基礎工事編~コンクリ―ト編~

こだわり1つ目:  コンクリートの配合計画書を作成しています。
コンクリートの配合計画書とは、設計図書で定められたコンクリートの仕様を満たすためにコンリートの製造会社がどのように材料を配合するのかを記載した計画書になります。
簡単に言うと、コンクリートのレシピ表みたいなものですね。
現場に運ばれてくるコンクリートの配合内容とコンクリートの配合計画書の内容を確認します。

こだわり2つ目:  現場でコンクリートの4つの受入れ検査を行っております。
1.スランプ試験:  コンクリートの軟らかさを測定する試験で、スランプコーンと呼ばれる容器にコンクリートを詰め、それを裏返し、スランプコーンを抜き取って、コンクリートの頂部の高さが何cm下がったかを測定します。この検査で、柔らかすぎたり硬すぎたりしていないかをチェックします。また、不正な加水がされていないかもチェックします。
2.空気量試験:  専用の測定容器にコンクリートを詰めてコンクリートの空気量を測ります。
空気量は多すぎても少なすぎてもダメです。
3.塩化物試験:  コンクリートの中に、ある程度以上の塩化物が含まれていると鉄筋がさび易くなるため、塩化物試験(カンタブと呼ばれるもので試験します。)を行います。
4.圧縮強度試験:  専用の容器に決められた方法でコンクリートを詰めて試験用供試体を6本製作します。製作して現場でコンクリートを打設した日から1週目と4週目に、実際に圧縮試験をし、計画されているコンクリート強度が発現しているかを確認します。

  • 受入れ試験の様子
    受入れ試験の様子
  • 6本の試験用供試体の製作
    6本の試験用供試体の製作

この2つのチェック(コンクリートの配合計画書、現場での4つの受入れ試験)を行うことによりあんじゅホームのコンクリートは設計図書通りのものになっています。
次回も、あんじゅホームのお家を建てる上でのこだわりをご紹介できたらと思います。

連載中?のあんじゅホームのこだわり。勉強になるなぁ。。。。と実感します。

 

 

以上。5月号DMでした。

次号は、6月半ばに発刊予定です。よろしくお願いいたします。m(_ _)m

 

  •  
カテゴリ
住まいづくりのお役立ちコラム (768)
お知らせ (66)
あんじゅホーム社長ブログ (101)
戸建て工務店 現場レポート (108)
神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
あんじゅホーム社員ブログ (668)
スタッフで絞る
社長社長
田中田中
菅原菅原
あんじゅ他スタッフあんじゅ他スタッフ
あんじゅリフォームあんじゅリフォーム
鎌田鎌田
中山中山
あんじゅ公式あんじゅ公式
宮崎宮崎
森本森本
田上田上