大人のクリスマスプレゼントは?

詳細記事

 
134PV

大人のクリスマスプレゼントは?

2022年12月24日 19:00:00ライター:田上カテゴリ:

あんじゅホームで住宅コンシェルジュをしている田上(タノウエ)です。
本日は、『新NISA』についてお話しさせていただきます。

今日は、恋人達や小さな子供達が楽しみにしているクリスマスイブですね!
そして奥さんから、チキンやケーキをお店に取りに行くという一大イベントを依頼されているお父さんも多いのではないでしょうか?
この日に若い子を残業させたら、一生恨まれてしまいますよね!
なので私も便乗して、出来る限り早く帰宅して家族と過ごしました(笑)

今日は聖夜のお父さんとお母さんへ、大人のクリスマスプレゼントとして『新NISA』をお伝えします!
将来、準富裕層世帯になりたいと感じている方にとって、『新 NISA』は大きなクリスマスプレゼントだと思います。
皆さんは、『新 NISA』の内容をご存知でしょうか?
ご存知ない方の為に、少しお話しさせていただきたいと思います。

通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。
NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。
イギリスのISA(Individual Savings Account=個人貯蓄口座)をモデルにした日本版ISAとして、NISA(ニーサ・Nippon Individual Savings Account)という愛称がついています。

現在のNISAは、成年が利用できる一般NISA・つみたてNISA、未成年が利用できるジュニアNISAの3種類があります。

 一般NISA 株式・投資信託等を年間120万円まで購入でき、最大5年間非課税で保有できます。
 つみたてNISA  一定の投資信託を年間40万円まで購入でき、最大20年間非課税で保有できます。
 ジュニアNISA  株式・投資信託等を年間80万円まで購入でき、最大5年間非課税で保有できます。

 

『新NISA』は、2024年から現行の一般NISAやつみたてNISAに代わる新しい制度のことです。
NISA口座内で購入した株・投資信託などから得た運用益が非課税になる点は変わりません。
ただ、その非課税期間が恒久化されます!
すごい事ですよね ‼

『新NISA』の個人的な感想としては、昔あった65歳以上の方が利用できたマル優(少額貯蓄非課税制度)制度の進化版みたいだと感じました。
マル優は、元本350万円が限度枠の定期預金になります。
当然、『新NISA』は株式や投資信託なので元本割れすることもありますが、その際は売却せずに運用益が出るまで保有していて下さい。
運用益が出てから売却すれば良くて、その際の売却益が非課税になります。
これは、『新NISA』を始めない手はないでしょう!

『新NISA』は年間の投資上限額が360万円で、内訳としてつみたて投資枠が(投資信託)120万円・成長投資枠(上場株式など)が240万円になります。
生涯非課税枠は、1,800万円になります。
その内、1,200万円を成長投資枠(上場株式など)として利用可能としました。
運用益が出て売却し1,800万円の枠から売却した金額枠が空くと、同じ年度に買い足しする事はできませんが、翌年になれば1,800万円の枠に達するまで買い足しは可能です。
但し、年間の投資上限額の制限がありますので、その範囲内での買い足しになります。

金融庁公式HPより抜粋)

2024年1月から始まる『新NISA』の恒久化や非課税期間の無期限化は、制度終了の時期を気にせず長期の視点で資産形成を考えることができます。
現行のNISAであれば、数年ごとに投資枠を引き継がないとダメな「ロールオーバー」がありますが、『新NISA』は「ロールオーバー」が不要になるなど制度の使い勝手が格段に良くなります。

資産形成や家づくりにご興味のある方は、先ずはライフプランを考えてみませんか?
皆さまからのお問い合わせを、ドンドンお待ち申し上げております。

  •  
カテゴリ
住まいづくりのお役立ちコラム (768)
お知らせ (66)
あんじゅホーム社長ブログ (101)
戸建て工務店 現場レポート (108)
神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
あんじゅホーム社員ブログ (668)
スタッフで絞る
社長社長
田中田中
菅原菅原
あんじゅ他スタッフあんじゅ他スタッフ
あんじゅリフォームあんじゅリフォーム
鎌田鎌田
中山中山
あんじゅ公式あんじゅ公式
宮崎宮崎
森本森本
田上田上