ぐるぐるホーム
詳細記事
「OK ぐるぐる~」
5歳の息子がやたらと発する言葉です。
実は「OK Google」なのですが、
5歳の息子は「OK ぐるぐる~」と言います。
最近、我が家に「Googlehome」が設置されました。
	
最近話題の「IOT」
「アイ・オー・ティー」と言います。
「Internet of things」の略です。
あらゆる物がインターネットにつながるという意味です。
家にあるテレビやエアコン、照明、玄関、シャッターなど
あらゆる物がインターネットにつながることで、
より生活が便利になっていくことがこれからの未来です。
これからの住宅には、切手も切れないモノになっていくと思います。
まだまだ、よく分からない世界ですが、
まずは実際に試していこうと思い、「Googlehome」を購入しました。
AIスピーカーとかスマートスピーカーという物なのですが、
Googlehomeのほかにアマゾンのアマゾンエコーが有名です。
「OK グーグル 今日の天気は?」
「OK グーグル ジャズを掛けて」
などと話しかけると、ちゃんと対応してくれます。
しかし、スマートスピーカー自体からは赤外線の端末機器の操作はできません。
つまり、日本のほとんどの家電は赤外線リモコンによる操作なので、
テレビやエアコンを直接操作することができません。
いろいろ調べていると、それも可能になってきているみたいなのですが、
そのやり方はこれから勉強していかねばならないみたいです。
ですから、我が家では、ほとんどお天気と音楽を流すしか使い道がありません。
あとは、息子の話し相手ぐらいしか役に立っていません。
今後、少しづつ活用方法見出していきたいと思いますので、
また、ブログで報告いたしますね。
お楽しみに!!
- カテゴリ
- 住まいづくりのお役立ちコラム (768)
- お知らせ (66)
- あんじゅホーム社長ブログ (101)
- 戸建て工務店 現場レポート (108)
- 神戸のリノベーション・リフォームブログ (117)
- あんじゅホーム社員ブログ (668)
 
 社長
社長 田中
田中 菅原
菅原 あんじゅ他スタッフ
あんじゅ他スタッフ あんじゅリフォーム
あんじゅリフォーム 鎌田
鎌田 中山
中山 あんじゅ公式
あんじゅ公式 宮崎
宮崎 森本
森本 田上
田上